岐阜・愛知・三重・滋賀で美術品・骨董品の出張即金高価買取り致します!

トップ > Q&A > 骨董品について

Q&A一覧骨董品について

 

価値が全然違う!?母銭と子銭の見分け方3つ。

母銭と子銭の見分け方を3つをご紹介します。
「母銭」と「子銭」 現在の硬貨はプレス加工で作られていますが、プレス加工技術が使われるようになる明治時代以前の硬貨は「鋳造(ちゅうぞう)」で作られていました。...続きを読む

最近需要が高まり、値上がりしている珊瑚。その種類と価値について説明します。

珊瑚の種類と価値について説明します。
古くから人気の「宝石珊瑚」 「珊瑚」というと沖縄の珊瑚礁などをイメージする人が多いかもしれませんが、宝飾品や美術品に加工される「珊瑚」は、水深100~400m...続きを読む

家に古い刀がありますが、銃砲刀剣類登録証がないと買ってもらえないですか?

銃砲刀剣類登録証についてご説明します。
「銃砲刀剣類登録証」とは 日本では、銃砲・刀・剣などの所持が「銃砲刀剣類所持等取締法」と「軽犯罪法」によって禁止されています。 しかし、完全に禁止してしまう...続きを読む

甲冑にはどんなものがありますか?また高く買い取ってもらえる甲冑には何がありますか?

 甲冑の種類と高く買い取りできる甲冑をご紹介します。
甲冑とは 甲冑とは胴を守る「鎧」と頭を守る「兜」で構成された武具のことで、日本では主に侍や武士が身に着けていました。 日本では弥生時代や古墳時代の遺跡から甲...続きを読む

日本画でよく聞く、狩野派と琳派ですが、その違いは何ですか?

日本画でよく聞く、狩野派と琳派の違いをご紹介します。
「唐絵」と「大和絵」 狩野派や琳派はどちらも「日本画」ですが、西洋絵画の影響を受ける前、明治期以前の日本画には「漢画」と「大和絵」という2つの流れがあります。...続きを読む

茶道具のお手入れと保管方法について教えてください。

茶道具のお手入れと保管方法をご紹介します。
手入れすることの重要性 現在流通している食器や調理器具の多くは手入れの必要がほとんどありませんが、昔ながらの素材と製造法で作られている茶道具は正しい手入れを行...続きを読む

村上隆も日本画家?ネオ日本画とは?代表作家とその特徴について教えてください。

ネオ日本画と代表作家、その特徴をご紹介します。
「日本画」と「ネオ日本画」 一口に絵画といっても表現手法や使用する道具などによってさまざまな種類がありますが、簡単に分けると西洋の画材と描画法で描かれた「洋画...続きを読む

寿山石とは何ですか?どんな種類がありますか?

寿山石とその種類をご紹介します。
寿山石(じゅざんせき)とは 近年、印鑑といえばアクリルや木を素材として使うことが多くなりましたが、古い時代では石が素材として多く使われており、特に中国では石に...続きを読む

掛け軸の種類にはどんなのがありますか?またその特徴と骨董価値はどれくらいですか?

掛け軸の種類と特徴、骨董価値をご紹介します。
掛け軸は「空間の衣類」 人間は季節に合わせて服をコーディネートすることで快適さを確保したり、お祝いの席や法事などの行事に合わせた服を着ることで喜びや悲しみを伝...続きを読む

掛け軸の折れの原因と対策方法4つ。

掛け軸の折れの原因と対策方法を4つご紹介します。
掛け軸に多いトラブル 紙と布を糊で貼り合わせて作る掛け軸は、素材の性質上折れが発生しやすいという特徴をもっています。 掛け軸の折れは作品の美観を損ねるという...続きを読む

お電話でのご予約はこちら:0120-510-636

LINE@はじめました

WEBからのご予約

遺品整理ページ