岐阜・愛知・三重・滋賀で美術品・骨董品の出張即金高価買取り致します!

トップ > Q&A > 古道具・伝統工芸品・細工品 > 珊瑚・翡翠・べっ甲・象牙を使った帯留めは高く買ってもらえる?帯留めの高価買取条件とは?

珊瑚・翡翠・べっ甲・象牙を使った帯留めは高く買ってもらえる?帯留めの高価買取条件とは?

帯留め素材と高価買取条件をご紹介します。

帯留めとは

帯留めとは女性が使用する帯締めにつける飾りのことで、誕生したのは江戸時代後期といわれています。当初は胴締や上締と呼ばれる紐の留め金具として誕生しましたが、時代が下るに従い留め金具が分離して帯留めに発展していきました。

元は男性や高齢の女性が身に着ける装身具でしたが、幕末から明治初期頃には男性が刀装具などを帯留めに作り変えて女性に贈ることが流行した影響もあり、次第に女性の装身具となっていきました。

現在の帯留めは「紐通し式」「クリップ式」「開閉式」がありますが、刀装具などから転用された古い帯留めは「パチン留め」と呼ばれる独特な形状をしています。

 

希少価値が高い

装飾品として発展してきた帯留めは高価な素材が使用されていることが多いため、買取価格は高めになる傾向がありますが、象牙、べっ甲、珊瑚など希少な素材を使用している帯留めは特に高い価値がつきます。

また、帯留めの素材として人気がある翡翠は色や透明度、照りによって価値が代わり、最高級とされるロウカン翡翠を使った帯留めであればかなりの高価買取が期待できます。

高価な素材や希少な素材を使用していない場合でも、古い時代の帯留めは希少価値・骨董的価値がつき高価買取となる可能性があります。

 

作家物や伝統工芸品

桂盛仁、富本憲吉、吉田文之などの人間国宝や帝室技芸員をはじめとした有名な作家が作った帯留めは高価買取が期待できます。その作者が作ったことがわかる鑑定書などが付属しているとさらに価値が高くなります。

また、有名な作家の作品でなくても、堆朱、螺鈿、蒔絵など優れた技で作られた伝統工芸品の帯留めも高価買取が期待できます。

 

状態がよい

破損や汚損が少なく、帯留めとしてそのまま使用できる状態の品は高価買取が期待できます。共箱などの付属品がそろっているとさらに高値がつく可能性があります。

査定に出す前に柔らかい布で拭いて綺麗な状態にしておくとよいでしょう。

ただし、研磨剤などを使って磨いたり、壊れた部分を補修したりするのは避けてください。傷が増えたり時代的な価値が損なわれたりすることで査定額が下がる可能性があるだけではなく、場合によっては買取できなくなります。

 

まとめ

帯留めは装身具ではありますが和装小物でもあるため、着物や和装小物を取り扱っていない業者はその価値を正確に判断できない可能性があります。

また、買取った後の販売ルートを持っていない場合は実際の価値よりも低く買取られたり、買取ってもらえなかったりしますので、帯留めを高値で売却したいのであれば和装小物の取り扱い実績や知識が豊富な業者を選ぶ必要があります。

帯留めの売却をご検討の方は、一度弊社にご相談ください。

 

 

そのほかの「よくある質問」はこちら

一覧に戻る

お電話でのご予約はこちら:0120-510-636

LINE@はじめました

WEBからのご予約

遺品整理ページ