岐阜・愛知・三重・滋賀で美術品・骨董品の出張即金高価買取り致します!

トップ > Q&A > 骨董品について > 骨董品屋以外で品物を売りたい場合はどんな売り方がある?気をつけたいこと4つ。

骨董品屋以外で品物を売りたい場合はどんな売り方がある?気をつけたいこと4つ。

骨董品屋以外の売り方と注意点をご紹介します。

骨董屋以外でも売る方法はある

遺品整理などで見つかった骨董品の売却先として一般的なのは、骨董品の知識と取り扱い実績が豊富な骨董品屋です。しかし、骨董収集などの趣味を持たない人にとって骨董品屋はなじみがなく、どことなく利用しづらいイメージがあるだけではなく、売却できそうな骨董品屋が思い当たらないことがあり、骨董品屋以外で売りたいと希望する人も多いようです。
骨董品屋以外で骨董品を売る方法にはどのようなものがあり、どのようなことに気を付けねばならないのでしょうか。

 

売却方法

骨董品の売却方法には、大きく分けて「値段をつけてもらって売る方法」と「自分で値段を付けて売る方法」の2通りがあります。

値段をつけてもらって売る方法とは、「リサイクルショップ」「不用品買い取り業者」「コレクターショップ」などの業者に査定してもらい、納得できる額であれば売却する方法です。業者によって買取対象品目や評価基準が異なるため、どのくらいの値段がつくかは売却先によって大きく変わります。

自分で値段を付けて売る方法は、ネットオークションやフリマサイトのほか、フリーマーケットや骨董市などで売却する方法です。出品や梱包などの手間がかかりますが、自分で好きな値段を付けられることが魅力です。

 

売るときに気をつけたいこと

どのような方法で売却するかによって違いはありますが、骨董屋以外で売却するときはいくつか気を付けたいことがあります。

 

【適正な価格にならないことがある】
コレクターショップの場合、そのショップで扱っているジャンルの品であれば適正価格での買い取りが期待できますが、一般的なリサイクルショップなどは骨董的価値を評価・判断しないことが多いため、実際の価値に見合わない低い価格で買い取られてしまう可能性があります。
また、自分で値段を付けて売却する場合、高い価値のある品に安い値段を付けてしまうという可能性もあります。

 

【元の状態で再販売されないことがある】
リサイクルショップや不用品買い取り業者のなかには、品物を潰して原料やパーツを取り、別の業者に再販売することを目的にしている業者もあります。
骨董的な価値の高い品や美術的・工芸的に優れた品、希少価値の高い品が損失する原因にもなりますので、出来ることなら元の状態で再販売してくれる業者を探すようにしましょう。

 

【売れるまでに時間がかかることがある】
ネットオークションやフリマサイト、骨董市などを利用して自分で売却を行う場合、売れるまでにどの程度の時間がかかるかわからず、販売を開始してから何年も売れずに残ったままになることがあります。
保管状態が悪いと品物が劣化して価値が下がってしまうだけではなく、保管場所を取って邪魔になる事もあるので注意が必要です。

 

【取引でトラブルが起こることがある】
自分で売却を行う場合、配送中事故や支払い拒否など取引でトラブルが起こる可能性があります。また、売却後にクレームがつき、返品や返金を求められる可能性もあります。

 

まとめ

骨董品は骨董品屋以外でも売却できますが、正確な価値を判断してもらえなかったり、取引でトラブルが起きたりすることがあります。また、売却先によっては貴重な骨董品が失われてしまう可能性もあります。
骨董品屋に売却すると価値に見合った価格で売却できるだけではなく、骨董品を愛する人に品物を受け継いでもらうことができるため、安心して手放すことができます。
骨董品の売却を検討中の方は、一度弊社にご相談ください。

 

 

そのほかの「よくある質問」はこちら

一覧に戻る

お電話でのご予約はこちら:0120-510-636

LINE@はじめました

WEBからのご予約

遺品整理ページ