デュポン(S.T.デュポン)ライターの種類と高価買取条件について。
デュポンライターの種類と高価買取条件をご紹介します。
フランスの装身具メーカー S.T.デュポン
デュポンは1、872年にシモン・ティソ・デュポンによって設立されたフランスの装身具メーカーです。
設立当初はイニシャル刻印入りの札入れやモロッコ革のバッグを主に製作し、1930年代からは金属部分に漆を施した製品を販売。高級官僚や上流階級から人気を博しました。
第二次世界大戦開戦で旅行用カバンの注文が受けられなくなったため、1941年にポケットオイルライターを、1952年にはガスライターを発明しました。
その後、万年筆、眼鏡、宝飾品、香水、喫煙具などを発表したデュポンの装身具は、現在もステータスシンボルとして高い人気があります。
ライターの主な種類
デュポンのライターは、真鍮の素材を数百の工程で加工し、シルバー、ゴールド、パラジウム、漆などで装飾、金銀細工職人の手による彫金を加えることで仕上げており、斬新で洗練された美しさを備えた高級品です。1941年のオイルライター発明から現在まで様々なシリーズが登場し、高い人気を誇っています。
【主な種類】
- ライン1
- ライン2
- ギャッツビー
- ル・グラン
なかでもライン2はデュポンを代表するライターで、スタンダードモデルのほか、映画「007」をテーマとした「ジェームズ・ボンド007」や「スペクター007」、「アトリエコレクション」「ブラゾン」「アラベスク」など様々なシリーズと限定モデルが存在します。
高価買取の条件
デュポンのライターは本体価格が高価なため、査定額も高額になる傾向があります。しかし、一定の条件を満たしていれば、さらなる高価買取が期待できます。
【限定品など希少価値が高い】
廃盤になったモデルや古い時代に作られて現存数が少ないモデル、限定品など、希少価値が高い品は高価買取が期待できます。
【実用可能な品】
デュポンのライターはステータスシンボルや装身具として人気ですが、ライターはあくまでも実用品です。そのため、ガス漏れしているなどの理由で使用できない品は価値が下がり、買取査定額も低くなってしまいます。
また、ガス、オイル、火打石が切れているなどの場合は実用可能かどうか確認できないことからジャンク品として扱われ、査定額が下がる可能性があります。
ガス漏れなどがなく、実用可能な品であれば、高価買取が期待できます。
【汚損・破損がない】
デュポンのライターは彫金や漆塗り、ラッカーなどの美しい仕上げが魅力の一つであるため、傷や欠け、漆やラッカーの剥げ、錆などがあると価値が下がります。
また、全体が歪んで開閉がしにくい品なども価値が下がります。
破損や汚損、歪みがない品であれば高価買取が期待できます。
さらに、開閉時に独特の音がする「ライン2」や「ギャッツビー」は澄んだ開閉音がする品が好まれるため、査定額が高くなる傾向があります。
まとめ
フランスのラグジュアリーブランドとして古くから人気があるデュポンのライターは、現在でもステータスシンボルとして高い人気があります。
実用品としてはもちろん、コレクターアイテムとしても人気があるため、実用できない品でも買取可能なことが多いです。お手元に売却を検討しているデュポンのライターをお持ちの方は、一度弊社にご相談ください。